噛み締めは美容の大敵だけど…( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )

この男性知ってます⁉️
SNSで話題のイタリアのモデルさんらしいのですが…
顔が丸いからと彼女に振られ、モデルの仕事も顔が丸くてもらえないからと、ひたすら顎を鍛えたら〜
エラが超発達😬✨
本人は、顔がシャープなひし形になって大満足みたいだけど…😅



女性の9割にあると言われる噛み締めも、同じ原理で、無意識のうちに咬筋を鍛えてしまい💪、顔が角ばったベース型に〜😱


ちなみに私含め、職場の友人は全員、夜マウスピースを使用しています💦
ストレスフリーな職場なのに…なぜ⁇😂



エラは骨格の問題だと思われがちですが、日頃のクセの影響が大きいです!


上下の歯🦷が常に当たっている人や、
力を入れるスポーツをしている人、
睡眠中の歯ぎしりや、
口を横に引いて笑う人(下の歯も見えている)
などは、咬筋を使いすぎている傾向にあります。



昔より、顔がどんどん四角くなってきたという方は要注意かも☝️


そんな時は…あんグリグリのポーズ✨

入浴中や寝る前に、噛みしめると膨らむ耳下の部分を、グー✊にした指の第二関節で小さな円を描くようにほぐしてあげましょう💓
このとき、口は脱力してポカンと開けて行ってくださいね♪

使いすぎている筋肉はゆるめて〜
サボリ筋は動かして〜
思い通りのフェイスラインを目指しましょう😊✨

なにごとも、やり過ぎはダメですけどね〜笑

✽徳島✽顔ヨガ✽ 未来のわたしが輝くために(*˘︶˘*).。.:*♡

あなたの長年のお顔の悩み(たるみ・しわ・くすみ)【顏ヨガ】で解決しませんか⁈

0コメント

  • 1000 / 1000