七夕🎋フェイシャルヨガ @西部防災館
みなさんは七夕の短冊に🎋
何をお願いしましたかぁ😄⤴
私は9年連続『ダイエット成就✨』です😅
それはさておき、昨年10月にスタートした、美馬市の西部防災館でのフェイシャルヨガ講座にいってきました〜🚙💨
徳島市内から美馬市までは、高速使って1時間〜⌚
道中🚗1時間あると、かなり顔を動かせます💁
上の写真のように、毎回、車中で顔のウォーミングアップ✨をしています😂
慣れたら“ながら”でできる顔ヨガは、このように車の運転中にもできます😁
生徒さんにもよく聞かれますが、特に口👄まわりの筋肉を鍛えるポーズなら、運転しながらでも大丈夫です〜👌
ただし、目線はちゃんと前❗
運転には集中して下さいね〜😅❗
ちょうど七夕🎋だったので講座の始めに、みなさんに“こんな顔になりたいな〜”という願いを短冊に書いていただきました😁
私の万年ダイエットと違って、来年の七夕には、みなさんの願いが叶っていますよ〜に😊🙏
今回4回めの開講ですが、みなさん初めての参加で
「顔が筋肉痛になりそ〜」
「普段どれだけ動かして無いかを実感した〜」
「楽しかった〜」
と感想を下さいました😄✨
ワタシ的には「楽しかった」と言ってもらえるのが、いつも1番嬉しいです🥰
楽しくないことは続かないですもんね〜❣
帰り道もまた、信号待ちでノリノリで変顔してたら、なにか視線を感じる…👀
横を向いたら隣の大きなトラック🚚の助手席の男性が私をガン見(✧Д✧)
トラックは運転席が高いから死角と油断してたら、助手席からめっちゃ見おろされてるじゃないですか〜😱
目があって気まずい空気…😑
徳島は運転マナーが悪いと有名🙄
🚥黄色でも突っ込む【阿波の黄走り】というコトバがあるくらい〜😅
顔ヨガが広がって【阿波の変顔走り】なんて流行らないかしら〜🤩
と、ひとりニヤつきながら、
美馬の雄大な景色にも癒やされながら無事に帰ってきました🍀
0コメント